2009年11月12日

優しい映画

ik_18えりー

11/1にこの映画を見た時に、ふと感じたことがありました。

それは、
字幕の説明がある。
てんつくマンがナレーションをしている。

パート1でもあったけど、パート2は常に在るように思った。
というのは、上映中受け付けしながらで完璧に見れたわけじゃないから抜けてるかも・・・

だったらなんなんだというと、耳の不自由な方も目の不自由な方も見れるのかな???と思った。

セリフの全てを字幕でしてるわけじゃないし、てんつくマンも事細かにナレーションしてるわけではないけど、
それでも何だか伝わるんじゃないかな~って思ったicon12

私が感じただけなので確実なことではないけど・・・

でも内容に加えて、作りも優しくなってる気がしたface02

意識して配慮して作られたのかどうかわからないけど、全体的に優しい映画やな~とface01

12/20まであと1ヶ月ちょっと。

ということは、このイベントをきっかけに意識して繋がっていける期間が1ヶ月とちょっとあるということik_94

そう思うと嬉しいな~ik_20

まだまだこれからどんどん色んな人と繋がっていけるね~icon14


同じカテゴリー(えりー)の記事画像
紀州カメラ倶楽部
大晦日
パワーアップてんつくマン
デート
3日前
もぅ~い~くつ寝~る~と~
同じカテゴリー(えりー)の記事
 紀州カメラ倶楽部 (2010-03-19 22:15)
 和歌山植林ツアー報告3 (2010-03-18 14:40)
 和歌山植林ツアー報告2 (2010-03-17 16:15)
 和歌山植林ツアー報告 (2010-03-17 15:35)
 大晦日 (2009-12-31 23:37)
 和歌山植林視察 (2009-12-28 16:13)

Posted by 結和-ゆいわ- at 15:19│Comments(0)えりー
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。