2010年01月21日
枝曾丸落語@護念寺
こんばんは。
早速今週土曜日のイベントのご紹介です。
映画にも協力していただいたフォルテの花光さん主催の
桂 枝曾丸さんの落語が護念寺で行われます。
午後6時からで料金は1,500円です。
みなさん、腹の底から笑って福を呼び込みませんか?
お問合せは和歌山音楽愛好会フォルテ 422-4225 にお願いします。
早速今週土曜日のイベントのご紹介です。
映画にも協力していただいたフォルテの花光さん主催の
桂 枝曾丸さんの落語が護念寺で行われます。
午後6時からで料金は1,500円です。
みなさん、腹の底から笑って福を呼び込みませんか?
お問合せは和歌山音楽愛好会フォルテ 422-4225 にお願いします。
Posted by 結和-ゆいわ- at
21:29
│Comments(0)
2010年01月21日
ブログリニューアル★
まいち。
ブログタイトルをリニューアルしました
昨年、和歌山でてんつくマンの映画上映をするために結成したチーム
「結和-ゆいわ-」。
映画上映という目標を掲げて走ってきましたが
進めば進むほど
たくさんの人やモノ・コトとの出逢いがありました。
自分の視野ってほんとに狭いことに気づきました。
ほんの小さなきっかけで人って大きく大きく変わります。
結和を通して本当にたくさんのことを学びました。
せっかくの出逢い
映画上映だけで終わらせるのもったいないなぁって想ったんです。
1人1人、
小さくても誰かにとって大きなきっかけになる種を持ってると想います。
そのきっかけを
それぞれの目線で発信していけたら。
楽しそうなイベントも
目をそらしちゃいけない現実を知ることも
「こんなおもしろい人がいるよー」とか
「このお店大好き」とか
なんでもありなスペース目指します
たくさんのきっかけがうまれますように。
これからも「結和」をどうぞよろしくお願いします。 まいち。
ブログタイトルをリニューアルしました
昨年、和歌山でてんつくマンの映画上映をするために結成したチーム
「結和-ゆいわ-」。
映画上映という目標を掲げて走ってきましたが
進めば進むほど
たくさんの人やモノ・コトとの出逢いがありました。
自分の視野ってほんとに狭いことに気づきました。
ほんの小さなきっかけで人って大きく大きく変わります。
結和を通して本当にたくさんのことを学びました。
せっかくの出逢い
映画上映だけで終わらせるのもったいないなぁって想ったんです。
1人1人、
小さくても誰かにとって大きなきっかけになる種を持ってると想います。
そのきっかけを
それぞれの目線で発信していけたら。
楽しそうなイベントも
目をそらしちゃいけない現実を知ることも
「こんなおもしろい人がいるよー」とか
「このお店大好き」とか
なんでもありなスペース目指します
たくさんのきっかけがうまれますように。
これからも「結和」をどうぞよろしくお願いします。 まいち。
2010年01月19日
茶話会@カナカナ
もんちゃんです。
1月10日にカナカナさんで行なった
茶話会の料理の写真をUPしましたので、
当日参加された方はまた思い出して楽しんで頂き、
参加できなかった方は、写真でお楽しみ下さい。
おすし、おでん、お造り(黒鯛)、サラダ、おにぎり、ビール。。。などいっぱい
またここには写ってないですが、
別腹のデザートもたくさんあり、こちらも美味しく頂きました。
あー美味しかった。
またこういう機会があればいいなあって思いました。
1月10日にカナカナさんで行なった
茶話会の料理の写真をUPしましたので、
当日参加された方はまた思い出して楽しんで頂き、
参加できなかった方は、写真でお楽しみ下さい。
おすし、おでん、お造り(黒鯛)、サラダ、おにぎり、ビール。。。などいっぱい
またここには写ってないですが、
別腹のデザートもたくさんあり、こちらも美味しく頂きました。
あー美味しかった。
またこういう機会があればいいなあって思いました。