2009年12月25日

クリスマスプレゼント

メリークリスマス!えりーですik_18

今日は暖かかったですね!クリスマス日和!?

さて、私たち結和メンバーはイベントが終わりホッと一息しながら年末モードに入ってきていますik_96

今回のイベントスタッフになって、無事に終えて、メンバーそれぞれ得たことがありましたが、今回は私の得たものを書かせてもらいますface01

興味のある方は、ぜひお読みくださいませませ~♪


私がスタッフになってからイベントを終えるまで、ほんと~~~に色んなことがありましたface08
でもやり切ったことで、大きな大きなギフトを得ることができました☆


今までの私は、自分で自分を認めてなかった・・・ずっと自分がイヤだった・・・
ありのままの自分を認めたい、でもできない・・・認めたい、できない・・・

そんな思いの中、今まで生きてきました。

ずっと何者かになろうとしてた。

2年くらい前までは、世間体、肩書きで鎧を身につけたかった。必死に遠くを見てました。

ここ最近は、誰かになろうとしてた。
自己否定してるもんやから、ありのままの自分ではいられなかった。
自分のことを人に知られるのもイヤだったし、人を警戒して心を開ける開けないということをすごく判断してた。

そんな中で、まいちに出会ってまいちは誰にでも心を開いていてすごいな~って思ってた。

スタッフの泉ちゃんの雰囲気がステキやな~と思って泉ちゃんみたいになりたかった。
で、がんばってみたりしました・・・

そうしながらスタッフとして動いていく中で自分自身の中でいろいろ葛藤もあり悩んだりして、勇気を出して自分の心を打ち明けてみた。
そしたら、まいちたちが私の気持ちを受け止めてくれた。
それがすごく嬉しくて、もう心を開こうって思った。

そこからスタッフであることがすごく楽しくなった。それが11月末でした(^^;)

それでも私は、まだ泉ちゃんになろうとしてた。笑

でもイベント当日が近づくにつれて、泉ちゃんになるのは無理やな~って思った。
自分以外の誰かになるのは無理だ・・・!

そしてイベント終了後の打ち上げで泉ちゃんに
「えりーちゃんホントにステキだから、
どうか自分のことを認めてあげてほしいなあ」

って言われて号泣。

ずっと一緒にやってきて、そのまんまの私のことをステキだよ~って認めてくれたの。
めっちゃ嬉しかった。

だから、私は私でいようって決めた。
笑いたい時に笑って、突っ込みたい時に突っ込んで。
今までの私はあまりにも周りの目を気にしすぎてきたから。
気にせず自分の感覚で生きよう。
そう決めたんです。

それで家に帰宅したら、すったもんだがありました・・・いい気分だったのに。

私は父とあまり仲良くなくて。
で、イベントに両親が来てくれてたのだけど、てんつくのトークを聞かずに帰ったことに腹を立てていた私は、口論になった。

打ち上げで号泣していた私は涙もろくなっていて
「何でてんつくのトーク聞いてくれやんの?娘が尊敬してる人を何でわかってくれようとせんの?」
「何で娘のことを理解しようとしてくれやんの?」
と涙ながらに訴えてました・・・

泣くつもりは全くなかったのに、気づけば涙と本音が・・・

それがきっかけとなり翌日から父が変わり、会話があるようになり、父と二人で話すことができた。

今まで私は父に嫌われてる、認めてもらえてないと思ってた。
でもそうじゃなくて、心配してくれてるんやってことを知った。

それでお互い勘違いやったということを知り、最後に私がずっと引っかかってたこと
「私は高校の時、お父さんの期待に答えれやんかった」と言ったら
「別に期待なんてしてないし、元気でいてくれさえすればいいんや」って言われて、
自分を偽ってまで人に気に入られる必要なんてないし、それでいいんや
というようなことを言われて、私はやっと「私でいいんや」って思えた。

お父さんに認めてもらえてることを実感して、やっとこさ
「私は私のままでいい」
ということが実感できました。

大切なものは目に見えない。


今回のギフトはこれだと思う。

このことをまいちに言うと、ぜひブログに~ってことで書かせてもらいました。
だいぶ端折ってますが、こんなかんじですface02

親と良い関係になるということは、私にとっては最高のプレゼントでしたicon12

本当に嬉しいです☆

最後まで読んで頂きありがとうございましたicon14


同じカテゴリー(えりー)の記事画像
紀州カメラ倶楽部
大晦日
パワーアップてんつくマン
デート
3日前
もぅ~い~くつ寝~る~と~
同じカテゴリー(えりー)の記事
 紀州カメラ倶楽部 (2010-03-19 22:15)
 和歌山植林ツアー報告3 (2010-03-18 14:40)
 和歌山植林ツアー報告2 (2010-03-17 16:15)
 和歌山植林ツアー報告 (2010-03-17 15:35)
 大晦日 (2009-12-31 23:37)
 和歌山植林視察 (2009-12-28 16:13)

Posted by 結和-ゆいわ- at 22:24│Comments(9)えりー
この記事へのコメント
ええ話や〜^^

実は、今日、仕事納めでホッとしていたところ、最後に嫌なことがあってね、でもそれは、「引き寄せの法則」なんよね。。。

ってことで、帰宅してこのエリーちゃんの素敵なポストを読んで救われたわ^^
ありがとう♡

ギリギリセーフの Merry X'mas !!!
ご家族と良いお年をお迎えくださいね(*^^*)
そして、来年もよろちく♪
Posted by 歌舞 at 2009年12月25日 23:25
歌舞しゃ〜ん!
ありがとうございましゅ〜!
帰りの車で別れ際、歌舞さんがお疲れさん!って言って頭撫でて?くれたのウルっときました(T_T)
そのあと一悶着あったんですが…

引き寄せの法則…そうなんですよね。
でも歌舞さん、ちゃんと分かってるから偉いです(^0^)/
さすが!
歌舞さんにはいっぱい助けてもらいました☆
本当にありがとうございます☆
ゆっくり休んでくださいねえ(^O^)
Posted by えりー at 2009年12月25日 23:47
ブログに書いてくれたんや。
ありがとう

お父様と仲良くなれて、本当に良かったね。

でっかい デッカイ クリスマスプレゼント 良かったね
Posted by ほぐしや at 2009年12月26日 10:49
めっちゃ、ええ話やー☆

お父さんと素で話ができるようになって よかったねー♪
これからも自然体で話せるといいねー。
少しずつでいいとおもうけど・・・。

僕なんか結局、自分の本当にやりたいことにかける思いを伝えられないうちに二人とも逝ってしまったから。
ま、生きている間だといらん気苦労かけたと思うし、きっとあっちの世界もこっちのせかいと繋がっていると思っているから、これからもしっかり考えてやっていこうとは思っているけどねー。

それに、僕の場合は特に両親には胸を晴れるように頑張らなという想いが、まだあるけどねー。

ところで、当日はてんつくの書き下ろしのお手伝いだったので歌舞さんとの掛け合いの司会殆ど見れなくて残念だったので、ぜひまた今度集まったとき再現してほしいなー♪
Posted by けんメグぱぱ☆ at 2009年12月26日 13:07
もんちゃん
こちらこそ読んでくれてありがとう☆
ホントによかったよ〜!
家族の仲がいいことは1番の幸せかな〜(^^)
色々ありがとう☆
Posted by えりー at 2009年12月26日 13:08
けんメグぱぱさん
ありがとうございます〜☆
私も少しずつでいいんだと思います♪
激変を期待する自分だったのですが、自分のペースでしか変化できないし、どうやら私はのんびりペースな人間なので、ちょっとずつ(^^)

ぱぱさんに出会った頃は生き辛さ絶頂期でした…
バリアー張って頑なで、それを植林仲間のタケちゃんに溶かしてもらいました(笑)
そう、植林仲間は皆暖かいんですよね…

ぱぱさんのご両親はいつもぱぱさんの横で見ていてくれますよ(^0^)/
きっと1番の応援団ですね!

歌舞さんとの司会恥ずかしや〜(*_*)
お楽しみにしといてください(笑)
Posted by えりー at 2009年12月26日 16:57
そっかー。

その嬉しい2ショットを目撃してしまったのか〜!

ラッキー☆
Posted by かよん at 2009年12月26日 23:07
この話を聞いた時、嬉しくてうれしくて泣きそうになった。

えりーちゃんにとってもお父さんにとっても想いを伝え合えるきっかけになれたことがすごくうれしい。


私は 誰でもないえりーちゃんが大好きだよ♪
Posted by まいち。 at 2009年12月26日 23:09
かよんさん
そうなんですよ~!
その後も2ショット!現地集合現地解散だったけど・・・笑

まいち。
ありがとう!!
ホントに、このことがなかったら父との和解はなかったよ・・・
まいちという家族のモデルがあったからね☆

そのまんまの私を認めてくれてありがとう(^^)
うれしい☆
Posted by えりー at 2009年12月27日 15:08
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。